オオカミの護符|新潮文庫
オオカミの護符|小倉美惠子 著
(bunko)
- 再入荷人気商品
川崎市の実家で著者が目にした一枚の護符。描かれた「オイヌさま」の正体とは何か。高度成長期に、小さな村から住宅街へと変貌を遂げた神奈川県川崎市宮前区土橋。古くから農業を営んできた小倉家の古い土蔵に貼られた「オイヌさま」に導かれ、御岳山をはじめ関東甲信の山々へ――護符をめぐる謎解きの旅が始まる。都会に今もひっそりと息づく山岳信仰の神秘の世界に触れる好著。(新潮社ウェブサイトより)
作品 | オオカミの護符 |
---|---|
著者 | 小倉美恵子 |
出版 | 新潮社 |
発売日 | 2011.12.16(単行本)/2014.12.1(文庫本) |
解説(文庫本) |
内山節 氏(哲学者) 「戻りたい未来がここにある」
川崎、多摩地域の農民たちが守ってきた世界は、過ぎ去った過去の残影ではなく、未来に向けた貴重な遺産だったのかもしれない。そしてこの世界を記録した本書も過去の過ぎ去った記録ではなく、未来に向けたメッセージなのかもしれない。(一部抜粋)
|
一緒に購入されている商品
-
DVD オオカミの護符
里びとと山びとのあわいに…
【平成20年度文化庁映画賞 文化記録映画優秀賞 作品】¥3,600 -
オオカミがいた山
消えたオオカミの謎に迫る
【山梨県立博物館 発行】¥300
ログインすると、レビューを書くことができます。
会員ではない方は、新規会員登録をして頂く必要があります。
ご意見、ご感想をお待ちしております。