映画を製作するときに参考にした資料です。
さらに考察を深めたいときにおすすめです。

ユング心理学入門 河合隼雄(培風館)

昔話と日本人の心 河合隼雄(岩波現代文庫)

紫マンダラ 源氏物語の構図 河合隼雄(小学館)

物語を生きる 今は昔 昔は今 河合隼雄(小学館)

元型としての老若男女 河合隼雄

『風土記』にみる日本人の心 河合隼雄

「考える人」 さようなら、こんにちは 河合隼雄さん 2008年冬号(新潮社)

センダックの絵本論 モーリス・センダック/脇明子・島多代 訳(岩波書店)

女の民俗誌 宮本常一(岩波現代文庫)

古代人と死 西郷信綱(平凡社)

霧の子孫たち 新田次郎(文春文庫)

建築探偵の冒険 藤森照信(ちくま文庫)

藤森照信の茶室学 藤森照信(六耀社)

ザ・藤森照信( HOME 特別編集No.7)

風土 和辻哲郎(岩波文庫)

風土の日本 オギュスタン・ベルク/篠田勝英 訳(ちくま学芸文庫)

日本風景論 志賀重昂/近藤信行 校訂(岩波現代文庫)

二つの扉 目黒裕佳子(思潮社)

諏訪史 上巻(諏訪市)

諏方大明神画詞  解説 宮坂光昭 絵 折井宏光(長野日報社)

諏訪市博物館研究紀要 4(諏訪市博物館)

穴場  ANABA 1(諏訪市教育委員会 穴場遺跡調査団)

神道集「諏訪縁起の事」貴志正造 翻訳(東洋文庫)

長野県中央道埋蔵文化財 包蔵地発掘調査報告書 原村ーその5ー本文編
(日本道路公団名古屋建設局/長野県教育委員会)

長野県諏訪郡原村 阿久遺跡発掘調査概報ー昭和51・52年度ー
長野県中央道遺跡調査会調査団

伊藤冨雄著作集「諏訪神社の龍蛇信仰」

蛇体と石棒の信仰 宮坂光昭

年内神事次第旧記 「旧記を読む」 武井正弘(茅野市教育委員会)

限定復刻版 佐久口碑伝説集 南佐久篇(佐久教育会)|出典:甲賀三郎の物語

日本の民話10 信濃・越中篇「龍になった甲賀三郎」(未来社)

日本の昔話① 「甲賀三郎」おざわとしお再話(福音館書店)

「サブロウ物語」と民話 福島邦男(望月町教育委員会)

(論文)志賀重昂『日本風景論』における科学と芸術 ー無媒介性と国粋主義ー 安西信一

(論文)志賀重昂『日本風景論』の挿図に関する報告 増野恵子

(論文)広田湾埋め立て開発計画をめぐる人びとの記憶 ー岩手県陸前高田市を中心としてー 友澤悠季

美しい郷土(広田湾埋め立て開発に反対する会)

(社説)対話の重要さを示す教訓 ー広田湾と網地島の反対運動ー (S.48.3.24/河北新報)※Sは昭和、以下同様

(記事)広田湾埋めないで(S.47.10.10/河北新報)

(社説)広田湾開発は慎重に(S.47.5.14/岩手日報)

(記事)広田湾開発 立ちはだかる漁民(S.47.6.27/岩手日報)

(記事)漁場汚染は困る(S.47.8.2/岩手日報)

(特集記事)広田湾の興行開発計画(S.45.10.20/岩手日報)

(記事)自然保護か工場か(S.46.12.11/岩手日報)

(社説)広田湾の開発と住民(S.47.3.30/岩手日報)

(記事)漁民はあくまで反対(S.47.5.12/岩手日報)

ナショナルジオグラフィックが見た 日本の100年
「三陸地方を襲った大津波」1896年9月号 エライザ・R・シドモア=文

大冒険時代 マーク・ジェンキンズ編(早川書房)
「日本沿岸を襲った津波」エリザ・シドモア(1856~1928)